症例

目の疲れから来る肩こり、頭痛

目の疲れから来る肩こり、頭痛

この時期は寒さからの肩こりや頭痛を訴える方が多くご来院されます。
その中でもデスクワークの方や、長い時間運転する方が多いです。

人間は目が疲れた状態でも何かを見ようとすると、「視覚依存」という状態になり、首や肩に力を入れて頑張って見ようとしてしまいます。その状態を長く継続的に行ってしまうお仕事だと慢性的な肩こりや頭痛が出る体になってしまいます。
お仕事ではなくても現代だと、スマホやゲームなどを毎日長時間やると同じことが起こります。

これら対策としては、もちろん長くパソコンやスマホを見ない、長時間運転しないことなのですが、お仕事だったり、プライベートである程度は見てしまうと思うので、日常的に目の疲れが蓄積しないよう目の周りや首の後ろを温めたり、十分な睡眠をとる事が大事です。

当院ではそのような症状の方にヘッドスパ+ボディケアをオススメしております。眼精疲労を除去し、頭部だけをマッサージしても取れない疲れを首や肩、背中まで調整して筋肉や皮膚のつながりを意識した施術で改善していきます。
是非お試しください!

お身体のお悩みの根本改善・整体・交通事故治療なら札幌市北区北33条と、手稲区新発寒のえなわせ接骨院まで!

整骨院#整体#骨盤矯正#骨盤調整#筋膜リリース#肩こり#頭痛#眼精疲労#腰痛#姿勢改善#ピラティス#ダイエット#ボディメイク#ヘッドスパ#リンパ#マッサージ#産後ケア#マタニティ#むくみ#冷え#リラクゼーション#ストレッチ#運動#ギックリ腰#筋肉痛#捻挫#雪かき#除雪#札幌#北区#北34条駅#麻生駅#北24条駅